Androidのキーボードアプリ「アルテ日本語入力キーボード」が「カーブフリック」に新規対応!
*アプリの名称を「アルテ on Mozc」から「アルテ日本語入力キーボード」に変更しました
カーブフリックはマイクロソフトが開発し、2011年よりWindows Phoneに搭載されてきた入力方式です。その後、他のスマートフォンでも使えることが待ち望まれてきましたが、この度Androidのキーボードアプリ「アルテ日本語入力キーボード」が独自の入力方式においてカーブフリックに準拠し、Androidでもカーブフリックが利用できるようになりました。
カーブフリックの特徴
カーブフリック入力はフリック入力を拡張し、ワンストロークで濁音や半濁音、小書き文字の仮名、等を入力可能にした入力方式です。
たとえばWindowsのカーブフリックで「ぐ」と入力する場合は、フリック入力で「く」を入力する方向(上方向)に指を動かし、
濁点マークのある突起状の領域に向かってカーブすることで「ぐ」を入力できます。
アルテ日本語入力キーボードでのカーブフリック
アルテ日本語入力キーボードでは、ポップアップ形式の入力ガイドを採用しています。
「ぐ」と入力する場合は、上方向フリックから、濁点マークのあるポップアップ角を目印にカーブすることで「ぐ」を入力できます。
* アルテ日本語入力キーボードは「ターンフリック」という呼称でカーブフリックに近い入力方式を採用していますが、この度カーブフリック準拠の入力パターンを新たに選択できるようにし、 「ターンフリック」の設定の1つとしてカーブフリックへの対応を実現しました。
Windows 10のタッチインターフェイスにも採用されたカーブフリック
Windows 10 Fall Creators UpdateでWindows10のタッチインターフェイスにもカーブフリックが採用されました。今後さらにカーブフリックの活用が広まってゆくことが予想されます。
一方で日常的に使用頻度の高いタッチインターフェイスはスマートフォンです。Windows PC とAndroidのスマートフォンで共にカーブフリックが使えることで、より効率的な入力環境が生れます。
数字入力もカーブフリックと同じ方法に設定可能
アルテ日本語入力キーボードでは「数字の入力方法」という設定項目で、カーブフリックと同様の数字入力にすることも可能です。
【カーブフリック入力の詳細】
紹介動画をYouTubeにて公開しています。詳しくはこちらをご覧ください。
【アプリのダウンロード】
タイトル:アルテ日本語入力キーボード(旧:アルテ on Mozc)
Android 4.0以降 広告およびアプリ内課金あり